焼杉風木塀と芝生とのコントラスが絶妙に良い感じになりました。 先日木塀工事をさせていただいたお宅にて、焼杉風塗装と芝生のコントラストが絶妙に良い感じに、改めて緑のある住まいは良いと感じさせていただきました。木塀工事が完成し芝生を植えたばかりの頃です。…
吉野郡大淀町にて快適に過ごしていただく為に断熱リフォーム工事が始まりました 応接間をスケルトンに:ご主人様曰くこの部屋がめちゃめちゃ寒いと、、、リフォームのためスケルトンに内装を撤去すると断熱も何も入っていなく、これでは寒すぎますね。でも、40~50年前は普通だったか…
地元奈良県橿原市にて古民家の床のリフォーム工事がが完成しました。 床は奈良の木桧のフローリングに、足ざわりも香りも良いですよ既存の建具を使用するため桧の敷居を設置溝には桜の埋木をしていますので建具の滑りも良く開け閉めがしやすくなりました。全ての部屋をフロ…
地元奈良県橿原市にて古民家の床のリフォーム工事をさせていただいています。 10年余り住まわれていなかった事と、床下の湿気によりシロアリ被害が大きかった為、床の解体工事が始まります。畳を捲りこれより下地の解体です。スッキリと解体終了。これより柱の足元など補強が必要か…
五條市・築93年のお屋敷に最新機器を導入し 古民家 "時を戻そう" リノベーション ダイニングキッチン・昭和の時代にリフォームされた内装を全て撤去し、梁や柱、壁などを当時のままにあらわし仕上げとしステンレス製の最新キッチンと床には奈良県産ひのきのフローリングを建屋の趣に合…
#今日の奈良の木 技が光る おすすめの"手仕事"動画を紹介! 技が光るおすすめの"手仕事"動画をご紹介!#今日の奈良の木|奈良の木のことhttps://www3.pref.nara.jp/naranoki/magazine/nara_summary_sns-movie3/fbclid=IwAR3vif7Cc0Q3kHnHIh3idVNwt97rC5dqdsQTxBlOL…
工房 大谷ベース 工房内観・住まう工房秦建築を支えてくれている木工加工機達モルダー・120cm角までの荒材を1発で綺4面決まった寸法にに削ってくれる機械です。左から、直角2面カンナ盤・自動1面カンナ盤・超仕上げカン…